伝統的工芸品四日市萬古焼×三重テラス陣内シェフ
体験内容
四日市萬古焼無水調理鍋「BLISSIO」をつかった料理の
試食体験です。
地元イタリアンレストランで働き、2011年にイタリアへ。
トスカーナ州、北イタリア各地で2年間修業し、帰国後、南青山イルデジデリオに入店。
2016年9月より三重テラス料理長に就任し現在に至る。
素材の持つ本来の味、良さを最大限に引き出す料理をめざす。
~試食料理~(試食は一口大の大きさです)
【伊勢美稲豚と旬の野菜のストゥファート】
四日市萬古焼BLISSIO
鍋の厚みと蒸気を逃しにくい蓋により、
食材自体に含まれる水分で、食材の旨味を生かした調理ができます。
食材の脂・水分を活用することで、
食材の持つビタミン・ミネラルの損失が少なく
栄養素を効果的に摂ることができます。
開催概要
日 時:2018年1月9日(火)10日(水)15:00~17:00
場 所:三重テラス2階 東京都中央区日本橋室町2丁目4−1 浮世小路千疋屋ビル
講 師:陣内シェフ
参加費:無料
申込先:不要
●電話でのお問合せ
03-3539-3011 (9:00 ~ 17:00)
なお勝手ながら12/28~1/3までは休業させていただきます。
イベント詳細
栃木、三重、福井、佐賀の伝統的工芸品を集めたイベントを、
2018年1月8日(月・祭日)から日本橋の三重テラスで開催します。
これは、経済産業省「平成29年度伝統的工芸品産業支援事業」を活用して
実施するもので、12月に上海で実施し好評を博したイベントの第2弾となります。
三重テラスは、日本橋にある三重県のアンテナショップで、
三重県の商品のほか三重県の素材にこだわったイタリアンレストランも人気です。
今回は三重テラス2階のイベントスペースで、
三重県だけではなく栃木県、福井県、佐賀県の伝統的工芸品を身近に感じてもらうことを目的として実施します。
お茶を美味しく淹れることを目的として作られた
萬古焼の急須での伊勢茶のふるまい、器によって味わいの違いを
感じてもらう日本酒の飲み比べ、伝統的工芸品の器を使ったカフェの開設などをお楽しみいただけます。
アクセス
場 所:三重テラス2階
東京都中央区日本橋室町2丁目4−1 浮世小路千疋屋ビル
この体験のレビューを投稿する